コラム

夢の話

2002年11月12日(火曜)の明け方に見た夢は、こんな話である。

まるけ

陣痛が来たから、予約してあった個人病院に入院する。ところがその病院のウリであるLDR室(注)は満室。よく分からないが、ホールの隅っこに行かされ、なぜか出産を無事にしたらしい。どんな出産だったか、あまり覚えていない。安産だったらしい。出産は大変だったから、そのあたりの記憶がないのかな?と自分で疑問に思う。

体調もよくなったので、パパと生まれた子供を見に行くことにする。新生児室に入ると、白衣の男性が来る。

「ああ、お子さんを見に来られたのですね、こちらです」
と案内してくれる。なんやら新生児室というより、大きな実験室のような部屋だ。男性は大きな水槽の前に案内する。

「ほら、あのエサを食べているのが、あなたのお子さんですよ」
水槽の下のほうで、大きな黒い固まりに、大口を開けてかぶりついている魚。さかな!?

ちょっと待て、私が産んだのは人間ではなかったのか??

「ああ、こちらでは人間になって産まれてるくるのは、全体の2~3割です。だいたいは魚類が多いですね」

私は魚を産んだのか? 人間だと思っていたのに・・・。

ふと気づくと、水槽の周りに何人かの母親らしき人たちが、我が子を見ているようだ。
私も水槽の中を見る。サメみたいやら、ひらひらした魚やらいろいろいる中に、我が子がいる。これは、見たことがある。。

そうだ!トラフグだ!

トラフグ

悠々と泳ぐ他の子供たち(魚たち)にまじって、ひたすらエサを食べているトラフグ。
そして水槽の隣には柵があって、羊やら山羊がいる。そして母親たちが見ている。

ああ、せめて魚類ではなくて、ほ乳類状態になって産まれてきてくれてたら、抱っこもできるのに。

第一トラフグでは、どうやって抱っこしたり、風呂入れたりするんだ? いやまて、会社にどう報告するのだ?
トラフグ出産で育児休暇は取得出来るのだろうか? みんなになんて言ったらいいんだ?

案内をしてくれた男性が気の毒そうにこういう。
「大丈夫ですよ。とても人なつっこい魚ですから」

それが一体なんの励ましになるんだろうか。

呆然とした私たちは、新生児室を後にした。

姫太郎『これは、なんのおはなし?』

あおネコ『「トラフグ」にそんな意味があったのか...』

まるけ『(注)ちなみに「LDR室」とは、出産直前になると、陣痛室が分娩室に早変わりする部屋。分娩室まで歩いていかなくてもよい、産婦にとってありがたい部屋です。』

漫画作家:まるけ

会社員。京都市在住です。息子の日々の言動がおもしろいので記録していました。しかし急に老眼(!)がすすんできたので、あわててマンガを描くことにしました。なので絵では夫も私も若すぎる。すみません。我が家のとぼけた高校生息子の話で、ちょっと笑っていただけたら嬉しいです。
Twitter

-コラム
-,