HOME > 4コマ漫画 > 高校編 > 勉強の話 > 炸裂する父 投稿日:2019年8月28日 世界地図は確かにうん十年前と変わってきている。が、そないに変わってません まるけ私には「教科書上の地図中の国」という意識しかなかった。なかなか地理がわからなかったな。国には歴史もあるんだよね。現代はさらに複雑な世界情勢です。姫ちゃんたちは、覚えること、考えることがいっぱい。父、絶妙におちょくるなぁ。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする 前へ 理系的いいわけ 次へ ストーリーの説明 *** 漫画作家:まるけ 会社員。京都市在住です。息子の日々の言動がおもしろいので記録していました。しかし急に老眼(!)がすすんできたので、あわててマンガを描くことにしました。なので絵では夫も私も若すぎる。すみません。我が家のとぼけた高校生息子の話で、ちょっと笑っていただけたら嬉しいです。 フォロー頂けると嬉しいです note.com : 更新通知 当ブログ更新のお知らせ通知を受け取ることができます。 ぜひご登録お願いします。 ※ いつでも解除できます。 こうちらもどうぞ 二者面談 多分「面談で親が困ることがなかったような学生時代であった」ような先生でした。提出物が遅いだの、ぼーっとしてるだの、そんなんは小学生の頃からさんざん先生から承っております。もう成績表だけで十分です。はあはあ・・・。 二者面談その2 先生、うちの子、大学行くのでしょうかね... 先生の答えは... 試合の空き時間 私もボーっとしているだろうなぁ。応援会場でも楽しい彼らです。しかし、勉強する子は、ゲームも勉強も同じ感覚なのかなぁ? すごすぎる。 -勉強の話 -夏休み, 宿題, 地理