HOME > 4コマ漫画 > 高校編 > 卓球部の話 > 卓球カーニバル 投稿日:2018年12月30日 更新日:2019年12月22日 11月3日、京都市 卓球カーニバル大会。 まるけ卓球を楽しむだけでなく、この大抽選会が大きな楽しみのカーニバル。老若男女、大盛り上がりで見ていて、これまた面白い。 Twitter Share Pocket Hatena LINE コピーする 前へ ためし 次へ 応援 *** 漫画作家:まるけ 会社員。京都市在住です。息子の日々の言動がおもしろいので記録していました。しかし急に老眼(!)がすすんできたので、あわててマンガを描くことにしました。なので絵では夫も私も若すぎる。すみません。我が家のとぼけた高校生息子の話で、ちょっと笑っていただけたら嬉しいです。 フォロー頂けると嬉しいです note.com : 更新通知 当ブログ更新のお知らせ通知を受け取ることができます。 ぜひご登録お願いします。 ※ いつでも解除できます。 こうちらもどうぞ 大志のその後 高校卓球部に入部して約3ヶ月。三年生の先輩に勝てるようになったかな? 対決 梅田先生 ついに対決。「話になりまへんわ」って、そりゃ毎日卓球しまくってる君には策を使わなきゃ勝てないわな。この先生のセリフ、かわいすぎ。そこまで素直に言いますか! 誰が抜けている 数えていて自分が抜けていることは、まあ古典ワザかな。卓球審判講習はかなり楽しかったらしい。話足りなくて、そのあと父にじっくりルールの説明をしていました。 -卓球部の話 -京都, 卓球, 大会, 試合